【登壇のお知らせ】標準化と品質管理全国大会2025に登壇します
このたび、弊社代表の狩野清史が、「標準化と品質管理全国大会2025」に登壇することとなりましたので、お知らせいたします。
私たちは、歯周病や食中毒といった、人々の健康に直結する社会課題の解決を目指しております。その想いを原動力に、医療や食品衛生の最前線で働く方々の声に耳を傾け、現場の真のニーズから生まれた独自の顕微鏡を開発いたしました。
優れた製品を開発しても、それを広く社会に届け、課題解決を加速させなければ意味がありません。そのための近道を模索する中で、私たちは「標準化」という強力なツールに出会いました。
本講演では、「標準化とは何か」という本質的な意義を深く掘り下げ、開発から社会実装までを見据えて事業戦略に組み込んだ軌跡をお話しします。私たちの技術は、JIS(日本産業規格)として制定されることで客観的な信頼性を獲得し、業界の公式マニュアルに採用されるなど、着実に社会実装への道を歩んでおります。
名もない地方のベンチャー企業が、なぜ「標準化」に挑んだのか。 その挑戦の背景にある想いと、標準化が切り拓く未来の可能性について、実体験を交えながらお伝えします。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
講演概要
- 大会名称: 標準化と品質管理全国大会2025
- 登壇者: 株式会社mil-kin 代表取締役 / 狩野清史
- 日時: 2025年10月14日(火) 13:00~13:50
- 会場: 都市センターホテル(東京・永田町)
- 主催: 一般財団法人 日本規格協会
- 大会パンフレット:https://webdesk.jsa.or.jp/pdf/jsa/pdf_jsa_362.pdf
※大会の詳細につきましては、主催者の公式ウェブサイトをご確認ください。
